七五三
更新日時:2018年9月27日 投稿者:Eritora七五三シーズンに向けて当店でも男女の四つ身、一つ身を取り扱っております😊 可愛らしい小物やバッグも(*´∀`*) ぜひご覧ください😊
続きを読む
タグ:, 七五三
もう少しで…七五三(o^^o)
更新日時:2016年9月22日 投稿者:ゑりということで、今日から店頭にも加賀友禅の女の子用一つ身、お目見得です。 キレイなローズピンク地に手毬と花篭が上品に描かれています。一ツ身ですので産着、そして三歳の七五三に使えますよ(^O^) 七五三って!! 『七五三の起源は室町時代といわれ、江戸時代に関東方面から全国へ広まりました。 当時は乳幼児の死亡率が高く、七五三のお祝いは今まで無事に成長したことへの感謝と、幼児から少年・少女期への節目
続きを読む
本日のディスプレイ
更新日時:2015年10月8日 投稿者:ゑり本日は、七五三に向けたディスプレイにしてみました(^O^) 江戸時代、徳川綱吉の長男である館林城主の徳川徳松の健康を祈って始まったとされる七五三は、現在も子供の成長を祈り、執り行われています。 ゑり虎では、そんな節目の年を彩るような一ツ身や四ツ身、小物類を扱っております。 京友禅のものだけではなく、加賀友禅も扱わせて頂いております。 可愛らしいつまみ細工の髪飾りも取り揃えておりますのでお立
続きを読む